文教堂 | 文教堂の公式サイトです。文教堂は一般書籍から専門書籍、文具、雑貨まで幅広い書籍や雑貨を扱っております。ぜひお近くの文教堂店舗までお越しください。

株主様専用
通販サイト
店舗情報 IR情報

トピックス

TOPICS

    【プログラミング教育HALLO】文教堂校限定 クリエイト作品コンクール2025 総合優勝インタビュー

    2025.10.16

    2025年8月15日・8月16日に行われた、
    プログラミング教育 HALLO 文教堂校に通う生徒たちのプログラミング作品を展示した
    「文教堂校限定 クリエイト作品コンクール2025」の
    総合優勝作品をご紹介いたします!

    👑 総合部門優勝 👑

    作品名「田舎の駅」
    S・Mさん

    【 作品紹介 】
    「けんちく」ステージに元々あった家を使って田舎風の駅を作りました。


    【 作品作りでこだわった点 】
    電車の行き先によって到着したときの駅名標が変わるところ。
    線路が合流するところや駅の屋根にいるハトや案内板、点字ブロックなど田舎風の駅にするために建物もこだわって作りました。
    自販機で買っている人(ロボット)の飲み物がランダムで決まり、バリエーションも多くしました。

    【 今回の作品を思い付いたのはどんな時? 】
    お父さんの実家へ行ったときに、近くにある駅を見たときに同じ駅は作れないけど田舎風の駅を作ってみようと思いました。

    【 使用したプログラミングの種類は? 】
    乱数と条件分岐、変数や関数で行き先を決めるプログラムを作りました。

    【 優秀賞を受賞した感想は? 】
    こじんまりしたステージだったので、びっくりしました。

    【 これからプログラミングでしたい事は? 】
    受験生なので、勉強に役立つプログラムを作りたいです。

    【 保護者からのコメント 】
    開校から始めさせて頂き、クリエイト選抜コンクールで優勝出来るまでに成長したことに、とても嬉しく思います。
    先生方の優しく温かいご指導と、プログラミングは楽しいものだとお教えいただいたおかげだと思っております。
    プログラミングを始めたからなのか、パソコンへの嫌悪感もなく、集中力がとてもついた気がします。
    好きなことをこれからも伸ばしていってくれると嬉しいです。


     

    作品名「楽しい町5SC」
    K・Mさん

    【 作品紹介 】
    日常生活をリアルに再現したゲーム系作品。


    【 作品作りでこだわった点 】
    会社に就職出来るようになるためのスキルアップなど細かい所にこだわった。

    【 今回の作品を思い付いたのはどんな時? 】
    ゲームで遊んでいる時。

    【 使用したプログラミングの種類は? 】
    順次処理から変数・関数まで、学んだこと全て。

    【 優秀賞を受賞した感想は? 】
    2年連続で入賞出来たことはとても嬉しいし、自信にもなり、達成感がある!

    【 これからプログラミングでしたい事は? 】
    他の人とか、自分より後の世代にプログラミングの楽しさを知って欲しいから、作品を沢山作りたい!

    【 保護者からのコメント 】
    2年連続で入賞し本人の自信につながった、プログラミング学習を通して様々なことを学び今後どのようなことにも対応できる人になったと思う。

    超本格プログラミング教育×個別最適レッスン「HALLO」

    プログラミング教育 HALLO 文教堂校一覧は【 コチラ 】

    トピックス一覧に戻る